スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2/28みなべ天然ヒラメ食べ放題ツアー
こんにちはヾ( ゚∀゚)ノ
あややです
毎年恒例のみなべヒラメ食べ放題ツアーへ行って来ました!
現地サービスのサンマリンさんは改装中・・・
リニューアルが楽しみですね

お天気にも恵まれて出発~(〃´∀`〃)

天気 晴れ
気温 15℃
1本目
ポイント ショウガセ
水温 15℃
透明度 14m
アンカーロープがかなり下まで見えています
おまけにベタ凪!
これは期待大ですね~!!

ショウガセの根の上はかわいい生き物たくさんいました

クマノミ・ミツボシクロスズメダイも凄い数で、
カラフルですw(*゚o゚*)w

2本目
ポイント ミサチ
水温 15℃
透明度 10m
ミサチもコガネスズメダイ・アマミスズメダイなど凄い数の魚
大きなスジアラも(*・`ω´・)ゞ


ダイビングが終わったらおいしくいただくはずの特大サイズのヒラメも登場・・・(|| ゚Д゚)



そしてお待ちかねのヒラメ
キタ━(゚∀゚)━!

お2人にいろいろポーズをとってもらっていたら、
それがあまりにもイケていたので、だんだん笑えて来て
結果ブレブレ写真に・・・笑![]()
あえて載せます

あら汁・あら煮・おでんにヒラメ漬け丼とたっぷり頂きました
おいしかったぁぁ~(〃´∀`〃)


ヒラメは食べ放題なので
大人食いもいけちゃいます(」*´∇`)」
超贅沢ですね~

ご参加のみなさまおつかれさまでした(*´∀`人 ♪

あややです

毎年恒例のみなべヒラメ食べ放題ツアーへ行って来ました!
現地サービスのサンマリンさんは改装中・・・
リニューアルが楽しみですね


お天気にも恵まれて出発~(〃´∀`〃)

天気 晴れ
気温 15℃
1本目
ポイント ショウガセ
水温 15℃
透明度 14m
アンカーロープがかなり下まで見えています

おまけにベタ凪!
これは期待大ですね~!!

ショウガセの根の上はかわいい生き物たくさんいました


クマノミ・ミツボシクロスズメダイも凄い数で、
カラフルですw(*゚o゚*)w

2本目
ポイント ミサチ
水温 15℃
透明度 10m
ミサチもコガネスズメダイ・アマミスズメダイなど凄い数の魚

大きなスジアラも(*・`ω´・)ゞ


ダイビングが終わったらおいしくいただくはずの特大サイズのヒラメも登場・・・(|| ゚Д゚)



そしてお待ちかねのヒラメ


お2人にいろいろポーズをとってもらっていたら、
それがあまりにもイケていたので、だんだん笑えて来て
結果ブレブレ写真に・・・笑
あえて載せます

あら汁・あら煮・おでんにヒラメ漬け丼とたっぷり頂きました

おいしかったぁぁ~(〃´∀`〃)


ヒラメは食べ放題なので

大人食いもいけちゃいます(」*´∇`)」
超贅沢ですね~

ご参加のみなさまおつかれさまでした(*´∀`人 ♪

スポンサーサイト
2/7ヒラメ大人食い(?)ツアー
こんにちはみよっきーです(^^♪
増永さんがみなべへヒラメツアーに行って来ました(^o^)/

おっきなヒラメ!!
食べるのを楽しみにしながら、海へ行って来ましたよ

透明度も10~12m見えていたそうですよ(*^_^*)


さぁいよいよお待ちかねヒラメ

さっきのヒラメがこんなにキレイに並べられました~♪


話では大人食いもしたとか!?
うらやましいですねぇ(>д<。*)ノ
みなべの海もヒラメも満喫されたようです(○・´艸`・)
みなさんお疲れ様でした(○´∀`)ノ゙

リクエストツアー入りました(○・´艸`・)
2/18(木) リクエスト二木島ツアー
ネコザメ・アオウミガメ・イルカなど運が良ければレアなものに出会えるかも!?
3/19(木) ミステリーツアー
場所は未定ですが、日帰りでウミウシが多いところへ行こうと考えてます(oゝд・o)ノ
3/28(土) リクエスト白浜ツアー
地形や生物好きにはたまらない!!
大きな沈船の迫力はすごいですよ~♪
増永さんがみなべへヒラメツアーに行って来ました(^o^)/

おっきなヒラメ!!
食べるのを楽しみにしながら、海へ行って来ましたよ


透明度も10~12m見えていたそうですよ(*^_^*)


さぁいよいよお待ちかねヒラメ


さっきのヒラメがこんなにキレイに並べられました~♪


話では大人食いもしたとか!?

うらやましいですねぇ(>д<。*)ノ
みなべの海もヒラメも満喫されたようです(○・´艸`・)
みなさんお疲れ様でした(○´∀`)ノ゙

リクエストツアー入りました(○・´艸`・)


ネコザメ・アオウミガメ・イルカなど運が良ければレアなものに出会えるかも!?


場所は未定ですが、日帰りでウミウシが多いところへ行こうと考えてます(oゝд・o)ノ


地形や生物好きにはたまらない!!
大きな沈船の迫力はすごいですよ~♪
9/27~28みなべ集魚灯ナイト★1日目
こんにちは(^^)
あややです
大変遅くなり申し訳ありませんが・・・
9月末のみなべ集魚灯ナイトツアーのブログです
1日目、
まずはナイトに向けて調査ダイブ
天気 晴れ
気温 29℃

増永社長決まってますね~
1本目
ポイント 南部だし
水温 27℃
透明度 6~8m

小さなギンポや魚たちがたくさんヽ(・´∀`・)ノ

日中ダイビングを楽しんだ後は、
お待ちかねのナイトダイブです!!!

日没と同時に出航です
沈みゆく夕日がキレイでしたー

先にポイントに到着していたサンマリンのお父さんの船が集魚灯投下!!
漁の際に使われる大きな明るいライト!
どんな生物が集まってくるのか楽しみです

集魚灯目指してエントリー!
水中は明るいので、暗いのが苦手な方も安心です(^^♪
ポイント マリンアーチ
水温 27℃
透明度 5m

まだ早かったのか、集魚灯の回りには魚はあまり見当たりませんでした・・・

でも集魚灯の光はめちゃめちゃ幻想的でした!!!
集魚灯を楽しんだ後は、
岩の隙間でお休み中の生物を観察したり、
ハタンポの群れに遭遇したり、
ジーマさんのライトでフローダイビングも楽しみました(*ゝω・*)ノ

ナイトの後はサンマリンさんのお隣の井の芳さんで
打上げ(。・ω・)ノ゙
おいしいお魚料理で満腹でした


2日目へ続きます
あややです

大変遅くなり申し訳ありませんが・・・
9月末のみなべ集魚灯ナイトツアーのブログです

1日目、
まずはナイトに向けて調査ダイブ

天気 晴れ
気温 29℃

増永社長決まってますね~
1本目
ポイント 南部だし
水温 27℃
透明度 6~8m

小さなギンポや魚たちがたくさんヽ(・´∀`・)ノ

日中ダイビングを楽しんだ後は、
お待ちかねのナイトダイブです!!!

日没と同時に出航です

沈みゆく夕日がキレイでしたー


先にポイントに到着していたサンマリンのお父さんの船が集魚灯投下!!
漁の際に使われる大きな明るいライト!
どんな生物が集まってくるのか楽しみです


集魚灯目指してエントリー!
水中は明るいので、暗いのが苦手な方も安心です(^^♪
ポイント マリンアーチ
水温 27℃
透明度 5m

まだ早かったのか、集魚灯の回りには魚はあまり見当たりませんでした・・・


でも集魚灯の光はめちゃめちゃ幻想的でした!!!

集魚灯を楽しんだ後は、
岩の隙間でお休み中の生物を観察したり、
ハタンポの群れに遭遇したり、
ジーマさんのライトでフローダイビングも楽しみました(*ゝω・*)ノ

ナイトの後はサンマリンさんのお隣の井の芳さんで
打上げ(。・ω・)ノ゙
おいしいお魚料理で満腹でした



2日目へ続きます

7/26~27みなべ夏祭り*2日目
こんにちはヽ(・´∀`・)ノ
あややです
まずはお知らせです!!
生物豊富なみなべの海でリクエストツアーが出来ました
9/27(土)~28(日)の2日間でみなべブルーを満喫しましょう
27日の夜は、現地サービス・サンマリンさんのイベントで
集魚灯ナイトダイビングも行います
ナイト好きな方は必見です
27日 1ボート+OP1ナイト
(ナイトをされない方はOPで1ボート追加可能です
)
28日 2ボート
是非ご検討下さい(´ゝ∀・`)ノシ
みなべ夏祭りーツアー2日目
天気 晴れ
気温 30℃
この日も暑い暑い
昨日の反省をふまえ熱中症対策もバッチリです。

流れてるのかなーと心配でしたが、
1本目はオオカワリギンチャクを目指して「ショウガセ」へ
1本目
ポイント ショウガセ
水温 25℃
透明度 15m~

エントリーしてみると透明度抜群!
少々流れもありますが、透明度いいので許されます!!

オオカワリギンチャクも健在です

みなべブルー堪能です(●・ω・)ノ

2本目
ポイント ミサチ
水温 25℃
透明度 12~13m

2本目はミサチへ
こちらも流れありましたが・・・
ハナイカの卵や、イソギンチャクにはたくさんのクマノミが

ダイビングの後は、昨日服部さんが餅まきでGETした
ソフトクリームを頂き、

べーさん、ヤンマーさんがGETした南部ロイヤルホテルの温泉で
のんびりしました
2日連続で温泉なんて贅沢でしたー(*´ノД`)
ありがとうございます

ご参加のみなさまおつかれさまでした
あややです

まずはお知らせです!!
生物豊富なみなべの海でリクエストツアーが出来ました

9/27(土)~28(日)の2日間でみなべブルーを満喫しましょう

27日の夜は、現地サービス・サンマリンさんのイベントで
集魚灯ナイトダイビングも行います

ナイト好きな方は必見です

27日 1ボート+OP1ナイト
(ナイトをされない方はOPで1ボート追加可能です

28日 2ボート

是非ご検討下さい(´ゝ∀・`)ノシ
みなべ夏祭りーツアー2日目

天気 晴れ
気温 30℃
この日も暑い暑い

昨日の反省をふまえ熱中症対策もバッチリです。

流れてるのかなーと心配でしたが、
1本目はオオカワリギンチャクを目指して「ショウガセ」へ
1本目
ポイント ショウガセ
水温 25℃
透明度 15m~

エントリーしてみると透明度抜群!
少々流れもありますが、透明度いいので許されます!!

オオカワリギンチャクも健在です


みなべブルー堪能です(●・ω・)ノ

2本目
ポイント ミサチ
水温 25℃
透明度 12~13m

2本目はミサチへ
こちらも流れありましたが・・・
ハナイカの卵や、イソギンチャクにはたくさんのクマノミが


ダイビングの後は、昨日服部さんが餅まきでGETした
ソフトクリームを頂き、

べーさん、ヤンマーさんがGETした南部ロイヤルホテルの温泉で
のんびりしました

2日連続で温泉なんて贅沢でしたー(*´ノД`)
ありがとうございます


ご参加のみなさまおつかれさまでした

