シーポイントの海日記
三重県のダイビングショップ SEAPOINTの海日記、お店日記、お知らせなど☆
スポンサーサイト
--
/
--
/
--
スポンサー広告
続きを読む
続きを読む
屋久島最終日
2011
/
07
/
22
BIGツアー屋久島編
続きを読む
屋久島ツアーもいよいよ今夜で最後昼間は縄文杉を見に山へ繰り出し、フラフラになって戻って来て夕食はBBQと、もう十分でしょう…いやいや今回のメンバーこれでは終わる事なく、日もとっぷり暮れた午後9時 海に繰り出します。屋久島・夜・海 とくればやっぱりあれでしょう…そうウミガメの産卵でしょう。屋久島で有名な産卵場所は「永田いなか浜」ここは確立100%で見られます。しかし、お金を徴収されるのと約100人ぐらいの人数で...
続きを読む
屋久島ツアーNo3
2011
/
07
/
22
BIGツアー屋久島編
続きを読む
屋久島ツアーもいよいよ後半♪昨日までは「海」&「川」を楽しんできましたが今日からは恐怖の「山」へ…今回の屋久島のメインテーマと言いますか、「縄文杉」へ行っちゃいます~過去2回、何とか言い逃れをして縄文杉をかたくなに避けてきましたが、今回はスルー出来ずにみんなと一緒に山登りへ!早朝4時15分に宿を出発し、荒川登山口まで車で移動。登山口付近では沢山の人達が…いよいよ往復12時間の山歩きが始まります…まずは眠った...
続きを読む
屋久島ツアーNo2
2011
/
07
/
20
BIGツアー屋久島編
続きを読む
屋久島ツアーも2日目日本一雨の多い屋久島! 本日の天気もウミガメ求めて今日のポイントは「ふくわ」&「タンク下」透明度は昨日よりもよくて30m 水温変わらず27度う~ん良い感じですね~ふくわではジャパニーズピグミーのマクロ系を観察し、ブルーの海を楽しんだ後はいよいよウミガメダイブの最終です。別のチームの情報によると、タンク下の先端の方で見たとの事。先端まで泳ぐ泳ぐ すると…ウミガメ産卵日本一の屋久島で亀に...
続きを読む
7月8日~11日屋久島ツアー
2011
/
07
/
20
BIGツアー屋久島編
続きを読む
7月8日~11日屋久島ツアー夏のBIGツアーも石垣ツアー・西表島ツアー・そしてこの屋久島ツアーで終了です。例年よりも早い梅雨明けの石垣島以来殆ど雨に降られる事もなく、日本一雨が多い「屋久島」今年はどんな感じだったんでしょうかね~まずは鹿児島まで軽~く行っちゃて、鹿児島ー屋久島間…こいつが問題なんですね…仕事柄しょっちゅう飛行機に乗っているので、特に心配はしませんが屋久島に渡る時だけは毎回ドキドキです…世界で...
続きを読む
屋久島最終日
2010
/
07
/
09
BIGツアー屋久島編
続きを読む
いよいよ「世界遺産屋久島ツアー最終日」本当に遊びに遊んだ屋久島ツアー! 今日で終焉を迎えます。普通なら最終日は軽く観光などしてアッサリ飛行に…ですがっ、朝から晩までガッツリ遊ぶのが屋久島ツアー今日も山へ行きます。しかも雨!最終日に目指すのはアニメ映画で有名な「白谷雲水峡」宮崎駿の映画「もののけ姫」 らしい…その映画見た事ないんで、よく分からんが有名 らしい…とにもかくにも雨の中、屋久島メンバー又...
続きを読む
次のページ
SEAPOINT
SEA POINT
三重県松阪市のスキューバ ダイビングショップ SEAPOINT シーポイントの2008年から2017年丸までの海日記☆
現在は新しいブログに引っ越しました。
最近の記事
シーポイントのブログを引っ越します! (06/29)
ツアーのお知らせ (06/08)
6/3秘境ツアー (06/03)
6/3 OWD 海洋実習!! (06/03)
6/1 OWD 海洋実習!! (06/01)
カテゴリー
串本ツアー (194)
すさみツアー (40)
須江ツアー (26)
南部ツアー (22)
白浜ツアー (27)
熊野ツアー (123)
秘境ツアー (62)
二木島ツアー (63)
三木浦ツアー (214)
九鬼ツアー (16)
梶賀ツアー (15)
尾鷲ツアー (27)
南島ツアー (114)
日本海ツアー (36)
BIGツアー四国/島根 (21)
BIGツアー屋久島編 (10)
BIGツアー小笠原編 (8)
BIGツアー沖縄編 (54)
BIGツアー海外編 (51)
イベント (97)
スクール/体験 (771)
記念ダイブ (73)
お知らせ (115)
PADI表彰 (6)
お店日記 (416)
作業潜水部 (2)
店舗建築 (16)
応援!! (6)
スタッフ独り言 (29)
三宅島 (2)
神子元島ツアー (1)
ダイビング (0)
過去月間記事
2017年06月 (6)
2017年05月 (11)
2017年04月 (16)
2017年03月 (12)
2017年02月 (6)
2017年01月 (6)
2016年12月 (8)
2016年11月 (3)
2016年10月 (8)
2016年09月 (1)
2016年08月 (11)
2016年07月 (15)
2016年06月 (8)
2016年05月 (16)
2016年04月 (8)
2016年03月 (14)
2016年02月 (15)
2016年01月 (11)
2015年12月 (18)
2015年11月 (17)
2015年10月 (24)
2015年09月 (23)
2015年08月 (26)
2015年07月 (16)
2015年06月 (16)
2015年05月 (18)
2015年04月 (20)
2015年03月 (19)
2015年02月 (19)
2015年01月 (16)
2014年12月 (14)
2014年11月 (21)
2014年10月 (21)
2014年09月 (26)
2014年08月 (29)
2014年07月 (22)
2014年06月 (22)
2014年05月 (20)
2014年04月 (23)
2014年03月 (24)
2014年02月 (16)
2014年01月 (19)
2013年12月 (19)
2013年11月 (24)
2013年10月 (27)
2013年09月 (31)
2013年08月 (31)
2013年07月 (32)
2013年06月 (26)
2013年05月 (27)
2013年04月 (29)
2013年03月 (33)
2013年02月 (25)
2013年01月 (25)
2012年12月 (26)
2012年11月 (24)
2012年10月 (32)
2012年09月 (38)
2012年08月 (38)
2012年07月 (39)
2012年06月 (36)
2012年05月 (35)
2012年04月 (24)
2012年03月 (39)
2012年02月 (27)
2012年01月 (20)
2011年12月 (24)
2011年11月 (28)
2011年10月 (37)
2011年09月 (25)
2011年08月 (43)
2011年07月 (43)
2011年06月 (38)
2011年05月 (33)
2011年04月 (21)
2011年03月 (28)
2011年02月 (28)
2011年01月 (27)
2010年12月 (24)
2010年11月 (28)
2010年10月 (25)
2010年09月 (32)
2010年08月 (39)
2010年07月 (53)
2010年06月 (38)
2010年05月 (38)
2010年04月 (33)
2010年03月 (38)
2010年02月 (29)
2010年01月 (24)
2009年12月 (27)
2009年11月 (36)
2009年10月 (32)
2009年09月 (33)
2009年08月 (37)
2009年07月 (38)
2009年06月 (32)
2009年05月 (32)
2009年04月 (28)
2009年03月 (36)
2009年02月 (28)
2009年01月 (22)
2008年12月 (23)
2008年11月 (25)
2008年10月 (22)
2008年09月 (29)
2008年08月 (30)
ブログ内検索
meta
DIVE HOUSE SEAPOINT
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。